
街ブラで気になったもの(1)【台南編 一部高雄】
こんにちは。管理人ナカムラです。今朝も朝ごはんを食べに朝市へ行って来ました。乾麺と何度言っても湯麺(タンミエン)と聞き取られてしまって匙を投...
台南最大の日台交流空間!言語交換、飲み会、マッサージ情報、台南生活お役立ち情報を提供するポータルサイト
こんにちは。管理人ナカムラです。今朝も朝ごはんを食べに朝市へ行って来ました。乾麺と何度言っても湯麺(タンミエン)と聞き取られてしまって匙を投...
こんにちは。本日は曇りの台南です。さて今日はかき氷屋さんのご紹介。台湾に来た。台南に来た。台湾らしいスイーツを食べたいがどこ行きゃいいか分か...
皆さんこんにちは。最近朝市の定食屋さん・かき氷屋さんの小姐達にすっかり顔を覚えてもらってホクホクの管理人ナカムラです。私がポケーっとしてても...
こんにちは。台湾っ子やこちらに長く住む日本人の方々に「そんなベタなもの買うのー?えーそりゃないわーー笑」といくら冷やかされても断固絶対パイッ...
こんにちは。朝市で「涼麺」というのを頼んだら普通にスープ入り熱々のが出てきて「中国語って難しいな(遠い目)」と痛感した管理人ナカムラです。 ...
こんにちは!今朝コーヒーを飲んでいたら突然喉がつっかえて白いポロシャツをコーヒー染めにしてまった管理人ナカムラです。今日も元気です。さて先日...
こんにちは。昨日朝市で発見したかき氷屋さんがすっかり気に入り、次は小豆のトッピングをするぞ‼と意気込んている管理人ナカムラです。さて、昨日の...
こんにちは!今日も歩いてなんぼ、食べてなんぼの管理人ナカムラです。 さて、今朝は民權路一段、青年路、北門路一段に囲まれた辺りにある「東菜市」...
こんにちは。管理人ナカムラです。昨晩と今日は珍しく雨の台南です。さて、台湾への観光で皆さんの気になるキーワードは「飲み物!」だと思います。あ...
こんにちは!管理人ナカムラです。今日も台南は快晴です。暑いです。これくらい暑いとですね、かき氷でも食べないとやってられない訳です。ということ...
こんにちは。台南の日差しの強さに早くもエナジーを奪われ始めている管理人です。さて、私が台湾の地にやって来て早くも2週間が経ちました。そこで振...
こんにちは。昨日外をパトロールしていた際に蚊に噛まれまくってヒーヒー言ってる管理人です。なんて隙の無いやつらだ。プリプリ!*さて、先日交流会...
こんにちは。先日お店のオーナーから自転車をお借りしたものの台南の交通事情にビビッて未だに歩きに徹している管理人ナカムラです。ここの道路って結...
こんにちは!今日も歩いてのなんぼの私です。台湾の街中って食堂やカフェ、ジューススタンドなんかがひしめき合ってて活気があるのはいいことなんです...
こんにちは!今日も歩いてなんぼの私です。先日、中西区にある西門ロータリーをテクテク歩いていた時、とある靴屋さんの前を素通りしようとしていたと...
こんにちは!Youは何しに台湾へ?私の場合、台湾に来たからにはとりあえず美味しい飲茶!点心!が食べたい!ということで徒歩圏内で肉まんハントを...
林百貨店第二弾。当デパートの全体概要は以前の投稿で紹介しているのでこちらをご覧ください。巷に溢れた安くて美味しいB級グルメもいいけど、友達や...
【中国語コーナ~】こんにちは!不定期開催企画です。(シリーズ化まで持っていけるか今のところ不明。)その日に私がたまたま覚えた中国語を発表して...
日本はGW突入ですね。日本からも台湾に旅行にいらっしゃる方がきっといるでしょう。しかし台湾の観光は台北だけじゃない!古都である台南は台湾で...
台南の中西区にある「林(ハヤシ)百貨店」は台南の新しい生活スタイルを展開するデパート。名前を「ハヤシ」と呼ぶことからも察する通り、創業者は日...
台南駅近くの台南公園にやってきました。地図だとここにあります。台南駅周辺では一番大きいくらいの公園ではないでしょうか。 台南公園にはどんな人...
こんにちは!今日から当ブログを担当する中村です。最近TIL SPACEの初代管理人に就任しました。これから台南・台湾全体の魅力や面白いことを...