「語言交換會到底是在做什麼呢?」
常常這樣被問到,所以就來說明一下吧。
「言語交換会ってどんなことをするんですか?」
結構聞かれる質問なので、少し説明させて頂きます。
就如同漢字上所表示的,互相學習彼此的母語。
日本人教台灣人日語,台灣人教日本人中文。
所以我覺得在語言交換會時,多多使用積極想學習的語言比較好。
ほぼ漢字の通りでお互いの母語を学び合います。
日本人は日本語を台湾人に教え、台湾人は中国語を教えます。
言語交換会の時は積極的に学びたい言語を使うのがいいと思います。
來說說主題吧。
TIL space的語言交換會,每次都會有兩個主題討論。
至於為什麼準備主題呢?因為我認為內容先決定談話內容會比較熱絡。
以我個人觀點來看,主題什麼的沒有也沒關係啦。
只要聊聊彼此喜歡的事情就好了,但是比較靦腆的人有主題會比較好聊,
如果困擾詞窮時有個主題聊聊不也是挺好的嗎?
目前為此聊過主題,舉例來說「台灣人/日本人的口頭禪」「台灣各縣市的第一印象」「男女間有真正的友情嗎?」
テーマについて話し合う
TIL spaceの日台言語交換会では毎回2つのテーマについて話し合います。
テーマをなぜ設けているかというと話す内容を決めていたほうが話しやすいと思うからです。私の個人的な意見としてはテーマなんてなくてもいいんです。お互いが好きな事について話し合えばいいんですが、恥ずかしがり屋の皆さんはテーマがあった方が話しやすく、もし困ったらテーマについて話せばいいのです。
今までやったテーマを例にすると「台湾人/日本人の口癖」「台湾各県のイメージ」「男女の友情は成立する?」等等。
テーマはその日によって違います。
什麼語言程度的人會來呢?
我認為來的人日語程度都不錯。
雖然有很多台灣的客人心裡會OS「我的日文完全不行啊…」而不敢參加,但是我希望不這些人也來參加。
學習語言不開口是學不好的。即使拿到日檢一級,不說日語的人還是不會說。談到能夠對話這件事,我想就是能迅速地想到單字。
我想如果讓我接受中文測驗的話,恐怕會拿到不堪入目的分數,就拿能夠日常會話這點來說,日常生活已不成問題了。
我的見解是,只說單字量的話,我認為有N3日常會話就很夠用了。在那之後,就是單字的熟悉度了。
但這是需要練習的。如果想練習會話,一定要來TIL。
どのくらいの語学レベルの人が来ますか?
やはり日本語のレベルが高い人が多いと思います。台湾人のお客さんは「自分は日本語が全然喋れないから…」と参加を控える人が結構いますが、私としては喋れない人に参加して欲しいのです。語学はまず話さないと上達はしません。
日本語検定で1級とっていたって話さない人は話せません。
話せるというのは単語を引き出せる早さだと思います。
もし私に中国語のテストを受けさせたら恐らくヒドイ点数を取ると思いますが、喋れるという点では日常生活に支障はありません。私の見解として、単語量だけで言えばN3で充分日常会話は成り立つと思います。あとはさっきも言ったように単語の引き出しスピードですね。これは練習が必要です。会話の練習がしたいのなら絶対にTILに来るべきだと思います。
這可以找到語言交換的小夥伴
敝店有張貼尋找語言交換小夥伴的單子,但實際上還是要見過面才會有「這個小夥伴好像很合」這種想法。
但如果參加語言交換會的話就能一目了然地判斷,哪個小夥伴適合。
言語交換相手を探せる
弊店には言語交換相手募集の張り紙を貼ってありますが、やっぱり実際に会ってみてから「この人とならなんとなく気が合いそう」というのがわかると思います。言語交換会に参加すれば相手を見てから判断できるというのがポイントですね!
來參加語言交換會的大家感情很好喔
因為每星期的來參加的人很多,所以感情越來越好。我想果然還受因為大雞都是喜歡日語所以能夠馬上感情變好。大家一起喝酒看電影,休假一起出遊。我有時也跟來參加的客人一起去喝一杯。
言語交換会に参加する人達は仲が良い
毎週来てくれる参加者も多いので、次第に仲良くなっていきます。やはり日本語が好きということで目標が近いからすぐに仲良く慣れるんだと思います。みんなで飲み会やら、映画館に行ったり休日は一緒に遊んだりしているようです。私もたまに参加者と一緒に飲みに行ったりします。
總結
常來敝店的一個女生一開始完全不能說日文。但是,最近拼裝出隻字片語。雖然文法上有不是很正確,但是能夠了解她想表達的。她喜歡聊天及不怕說錯的個性,確實讓她的日語有很大的進步。
希望大家向她一樣,一開始不在乎文法對錯嘗試說日文。
這是我們參加者全員經過的道路,不要害羞就說說看吧。
一開始大家都是像小寶寶。但是誰看到小寶寶哭會嘲笑的呢?
就是這樣啦。輕輕鬆鬆地參加看看吧。「堅持就是力量」
まとめ
弊店に通う一人の女性は最初ほぼ日本語が話せませんでした。しかし、最近単語と単語を繋ぎ、文法的にはかなり間違っていますが、意味がわかります。彼女のお喋りな性格と間違いを恐れない姿勢が語学の大きな進歩に繋がっていると確信しています。
彼女のように皆さんにも最初は文法を気にせず話してみて欲しいです。
私達参加者全員通った道なのですから恥ずかしがらずに話してみてください。
最初は皆赤ちゃんのようなもんです。赤子が泣くのを誰が笑いますか?
そんなもんなんで気軽に参加してみてくださいね。「継続は力なり」です!!