台湾に来て今まで飲んだ飲み物を振り返ってみるよ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

こんにちは。管理人ナカムラです。

昨晩と今日は珍しく雨の台南です。

さて、台湾への観光で皆さんの気になるキーワードは「飲み物!」だと思います。あちこちに飲み物スタンドが立っていて色々なものが出ていますからね。日本に無いようなびっくりぽんなもの。

とても全種類を飲みまわるのは不可能な数ですが、

台湾にゆるく滞在3週目突入の私がこれまで飲んだものを発表致します。

スポンサーリンク

タピオカミルクティー(珍珠奶茶)

20160505_135326王道です。ガイドブックに一番よく登場するものです。

グニャグニャがたまりません

お芋バブル入り烏龍茶(芋圓烏龍茶)

(※私が勝手にそう呼んでいるだけです)

20160510_134118

とあるお店(高雄で有名・人気のお店)で

「無糖の飲み物をくださいな」という(きっと台湾人には乱暴に聞こえるのであろう)要望をしたところ

烏龍茶しか選択肢がありませんでした。

オリジナリティーを出すためトッピングに「芋」というのを選択。どんなものか分からずただの好奇心です。

出てきたのは想像に反して例のタピオカのようにグニャグニャ丸い形状のお芋(?)が入っていました。台湾は得意ですね、こういうボールみたいなの。

タピオカほどの甘さは無いので、あっさり味希望の方には良さそうです

天然サトウキビ紅茶(古早味紅茶)

20160508_133736

よく出回っているのは砂糖がガンガン入ったものだそうです。

こちらは天然のもので、自然の甘さなんだそう。結構甘め。

弊店のすぐ近くの目立たない商店で発見しました。

梅と塩とスターフルーツ なジュース(李鹹湯)

20160506_144610

何となく酸っぱいのかな?と思いましたが意外と甘いです。

夏の暑さ対策にいいと聞いたことがあります。詳細は不明ですが。

梅や塩も入っているあたり、確かに夏バテに良さそうな感じはします。

ちなみに写真のお店

「密桃香」

が特にこのジュースの評判が良いようです。

グレープフルーツ緑茶(鮮柚綠茶)

20160505_223516

すみません。こちらは私実は飲んでおりません。

しかし地元の方が飲んでいるのを時々見かけるので一般的にポピュラーな商品だと思います。

台湾は進化形緑茶がたくさんあります。というか緑茶だけといものはおそらくありません。

これも甘いのだと思われます。「果汁」という表記があるのが不思議です。緑茶でしょ?

ジュースにおまけで緑茶が入っているようなニュアンスかと。

ビール(啤酒)

20160505_213855

青空居酒屋でいつもお世話になっております。

いくつか種類があるビールの中でも、こちらの銘柄が一番美味しいそうです。

私にはよく味の違いは分からないのですが・・。

レンコン茶(蓮根茶)

20160507_221459

日本でもレンコン茶はあると思いますがあまり一般的ではないですよね。

こちらでは定番です。今回はみんながおすすめのお店が営業時間外で、あえなくレンコン茶の神髄(とろっとしているらしくもっと味が濃いそう)を知ることが

できませんでしたが、

普通に飲みやすいお茶です。でも甘いです。

ハーブゼリー入り蜂蜜ティー(仙草蜜)

20160426_111715 実は今回台湾に来て一番最初に飲んだのがこちらです。

ぶらっとその時立ち寄ったお店の新商品でした。

はい、ベーシックが何かも知らないままとりあえず新商品に走りました。

ハーブゼリーはどこのお店でも出しているポピュラーなゼリーで、

黒い見た目に最初苦そうな印象を持ったのですが全くそんなことは無く。

優しい甘さで飲みやすいです。

まとめ

いかがでしたか?

色々コメントしました。総じて甘いです。でも今のところどれも美味しいです。

台湾の飲み物はなんせ本当に種類が多すぎて全然カバーし切れていないという

危機感と敗北感を少なからず持ちながら日々過ごしていますが、

こうやって列挙してみると意外と色々飲んでるなーという気もします。

でも実際は全然まだまだです。

先日の弊店交流会でも地元台湾っ子たちからおすすめ飲み物を色々教わりましたので

それらを中心にまた試したいものが増えました。

台湾人からしたら当たり前、私からしたらフュージョン系(進化形)の飲み物。プリン入りのお茶とかハイネケンと緑茶のドッキングとか。

また発表できればと思います。

台湾部落格
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする